QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 69人
プロフィール
土佐錦魚かっちゃん

2012年11月21日

ジジジ ジャズ喫茶マリモ






一日はコーヒーに始まりコーヒーで終わる

一杯のコーヒーで活路を見出す貴重な空間・・・

いつも行く ジャズ喫茶「マリモ」 ダイヤモンド針から流れる音楽を聴きながらの

美味しいコーヒーはたまらない癒しの時間になる

創業45年の老舗 「ジャズ喫茶 マリモ」





ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (1)       厚めの白いカッップに立ち上がる湯気と共に提供される      

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (2)       ミルクを浮かばす

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (3)       レトロなターンテーブル(プレイヤー)      

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (4)       耀く LP盤にダイヤモンド針がシャープなジャズの音色を奏でる

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (5)       数百枚の LP盤自宅の倉庫にもストックがあるそうです

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (6)       オールドフアンが一杯のコーヒーを傾け店内に流れるジャズを聴きながらスポーツ紙を手に      

            ジジジ ジャズ喫茶マリモ
             ↑
             (7)         天井の中心に大正ガラスの淡い光

               ジジジ ジャズ喫茶マリモ
                ↑
                (8)         航海灯 赤

             ジジジ ジャズ喫茶マリモ
              ↑
              (9)         航海灯 グリーン

             ジジジ ジャズ喫茶マリモ
              ↑
              (10)        和洋大正ガラスのスタンド

            ジジジ ジャズ喫茶マリモ
             ↑
             (11)        35年間回り続けた自家焙煎機

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (12)        大型手動ミル

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (13)        ケア木の板にレトロなメニュウ板        

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (14)        漢数字の文字盤時計と日めくりカレンダー

ジジジ ジャズ喫茶マリモ
 ↑
 (15)        老舗の ジャズ喫茶 マリモ 正面









同じカテゴリー(日記)の記事画像
七草粥
多肉座
新装オープン いたしました
たたた ブログ開設 <多肉座>
愛媛新聞に掲載
マママ マウス
同じカテゴリー(日記)の記事
 七草粥 (2014-01-07 22:16)
 多肉座 (2013-12-18 09:43)
 新装オープン いたしました (2013-12-03 09:15)
 たたた ブログ開設 <多肉座> (2013-11-13 08:08)
 お知らせ (2013-11-06 07:31)
 愛媛新聞に掲載 (2013-10-29 12:00)
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 06:00│Comments(6)日記
この記事へのコメント

わ〜なつかしぃ〜。
Posted by issyoo at 2012年11月21日 09:47

こんばんは

風情がありますね。
今度は、ここに誘ってください。
Posted by ふなこ at 2012年11月21日 18:33

今もこんなお店が、まだあるのでしょうか??
高地の帯屋町にあったお店は、無くなったそうです。。
チャンスがあったら、行きたいですね〜☆
Posted by リサ・ママ at 2012年11月21日 23:21

issyooさん

おはようございます

このお店はご存知でしょうか? 松山では老舗ですこの時期の

レコード盤はそうたくさんはないと思います

懐かしいく思われるのは よく聞いておられたのでしょうね

松山に来られた時には 一度立ち寄って見てください。

私は よくゆきますがブログで見たと言ってくだされば幸いです

コメントありがとうございました。
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2012年11月22日 07:16

ふなこさん

おはようございます

以前にお話ししてなかったですか?

私はこの喫茶は よくお世話になってますこれと云って

改装などはしてなくして カウンター インテリアなど変わらず

時代を思わせるいい感じにお店です もちろんコーヒーも

抜群です ご案内差し上げます一緒しましょう

コメントありがとうございます。
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2012年11月22日 07:23

リサ・ママさん

おはようございます

そうなんです 単に45年と云っても中々だと思います

この業界はそう続くお店がないですが こうして個性を持って

いつまでも 営業していただくとほんとにありがたいです

松山にもこのような雰囲気のお店は このマリモだけになりました

ほんとにいい感じのお店です もちろんコーヒーは最高です

晩秋の 道後温泉 もいいです是非お時間の許す限り

おいでくさい ご案内差し上げ致します

コメントありがとうございました
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2012年11月22日 07:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。