2013年01月11日
ががが 元旦〜10日まで
2013年 雪の元旦から始まり 10日過ぎました
寒く3が日は雲に覆われ よくない天候でしたが 7日は
七草粥の 神事は快晴に恵まれていい一日でした
早いもので10日を過ぎました 何もせず足跡をたどりました
↑
(1) 氏神さん初詣
↑
(2) 1日 初日の出を写すもあいにくの天候で写らず
↑
(2) 2日 家族みんなでお正月
↑
(3) 3日 喫茶でコーヒー
↑
(4) 帰り道お好み焼き
↑
(5) 5日 久万に中華そばに行く
↑
(6) お稲荷さんも頂く
↑
(7) 6日 石鎚連邦を写す
↑
(8) 7日 七草粥に行く
↑
(9) 8日 磯之河夕食に行く
↑
(10) 9日 花卉研究指導室の葉牡丹時計
↑
(11) 9日 特製ホットケーキに行く
↑
(12) 10日 お正月の金箔入りのお酒
↑
(13) 10日 正月気分に切り
皆さんにはいいお正月だったと思いますがいかがなされましたか
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 06:00│Comments(10)
│日記
この記事へのコメント
こんばんは
新年から、色々出かけておいしそうな物ばかり食べていますね!
自分は、明日のお昼は道後で会社の新年会(食事会)です。
1時過ぎには終わるので、道後をぶらついて帰ります。
Posted by ふなこ at 2013年01月11日 18:25
何はともあれ平穏なお正月でしたね〜♪
美味しいものいろいろ召し上がられて、いいお正月にゃ〜!!
何しろ健康が第一ですぅ〜(*^。^*)
どうか日々ご自愛くださいね〜☆
風邪が早く良くなられますように〜(#^.^#)(笑)
Posted by リサ・ママ at 2013年01月11日 22:24
体調はいかがですか?
風邪、早く治りますように。
お大事になさって下さいね。
私は寝正月でした(笑)
Posted by 敏腕マネージャー 千晴 at 2013年01月12日 00:51
行動範囲がすごいですね
今度 職場の人の金魚小屋に行ってみませんか…
久万なので春が遠いですけど
Posted by ムサムサ at 2013年01月12日 05:29
ふなこさん
おはようございます
新年会ですか いいスタート切ってください
私の方は 年明け後半になって風邪でダウンしましたが
軽かったので安心しました 昨日病院に行き回復に向かってます
たまには道後も散策してください 公園の堀の廻りに
スイセンが咲いてないでしょうか?
情報ください
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年01月12日 08:10
リサ・ママさん
おはようございます
今朝の松山はくもり空であまり冷え込みもなく
ましです
定期健診に行って風邪を頂いたみたいです
たぶん私にも抵抗力がなく 掛かりやすい状態だと思いますが
病院には色んな ウイルスが散漫してるみたいですから
マスクが用ですね 体調の方は回復に向かってます
ご心配あるが当ございました
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年01月12日 08:18
千晴さん
おはようございます
ご心配ありがとうございます 風邪ひきの方も回復に向かってます
やはり抵抗力が低下してるのでしょうね
元気でないと つまらないです 昨日はお天気が良かったのですが
今日はくもり空です 千晴さんは寝正月でしたか?
毎日ビジネスに忙しくされてますので
ゆっくり休まれて よかったですね わたしは風邪ひきましたが
お体にはお気を付けください
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年01月12日 08:27
ムサムサさん
おはようございます
職場の方が 土佐錦魚を飼ってるのですか?
一度みたいですね ご一緒させてください 久万の方であれば
ランチュウを飼ってる方は聞きましたが あまり良く知らないです
また情報ください
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年01月12日 08:33
遅ればせながら
明けまして おめでとうございます♪
どのお写真も美味しそうですね
お着物姿 素敵です☆着慣れた感じが良いですね
Posted by えりミミ at 2013年01月16日 08:50
えりミミさん
明けましておめでとうございます
賀状と思いながらも 宛先がわからず申し訳ございませんでした
昨年は色々と楽しいブログありがとうございました
今年も変わらずよろしくお願いいたします
元旦からあちらこちらとアクティブに 動きましたが流石
10日もすぎるとお正月も 一段落といったところでした
でも和服はもう少し着て街に喫茶店買い物と出歩きたいです
家でもウールは着てます いい着物よりか ウールの方が
暖かく重宝してます 着慣れてるのほどでもないですが 箱帯より
兵児帯の方が好きです そう絞りの帯も締めますがざっくり
して優越感があります 締めた感じは気が引き締まる思いです
草履は苞表の雪駄ですが 桐下駄は以前にも紹介したと思いますが
桐の正目の時代物もいいですね 女性と違ってメンズは
沢山そろえなくて その点は楽です 色々申しましてすみません
春に向かってお茶席頑張って楽しんでください
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年01月16日 20:23