2013年03月29日
ははは 春の草花
暖かくなるとそこそこに咲く草花が誇らしく咲く
のを見るとそよ風に吹かれてついてゆく気持の感じです

↑
? ハナニラ 水玉がみずみずしい

↑
? スミレ
上記のお花のネーミングが分からず草花の詳しい知っておられる
リサ・ママ さんに教えてもらいましたその節はお世話になりました
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 07:00│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
ハナニラって、初めて見ましたが、きれいな花ですね!!
群生するそうなので、ぜひ実物を見てみたいものです。
スミレは、うちの母が鉢で育ててたのと同じで、かなりポピュラーなようです。
おかげで私も勉強になりました。
どうもありがとうございます(*^。^*)
Posted by リサ・ママ at 2013年03月29日 13:05
リサ・ママさん
こんにちは
コメント遅くなって申し訳ございません
今朝も早くから出かけまして 今帰りました
高知の秋葉神社のしだれ桜を見に行きました
ハナニラ最初見たときから 綺麗なお花が目に入りシャッター
を落としました それとスミレですがポピュラーですのに
知らないのが恥ずかしく思います
色々とお教えいただいてありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年03月30日 15:31