2013年04月28日
ふふふ ふじ
今年も健在にフジ棚のフジが咲く

↑
? 見事な下がりふじ

↑
? 自然体にしだれて咲く

↑
? 紫紺の鮮やかな花

↑
? 下がりふじ

↑
? 青空に映える

↑
? 感覚よく棚に下がるフジ棚
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 06:00│Comments(4)
│花
この記事へのコメント
おはようございます。
きれいなフジですね。
昨日は、良い天気で良かったですね!
今日も、天気は良さそうです。
今日までは多肉で、明日からはめだかを開始です。
Posted by ふなこ at 2013年04月28日 07:58
お天気が良くて、すばらしい写真が撮れましたね〜(*^。^*)♪
拡大して見れないのが、残念ですぅ〜☆
紫色の濃い藤が、あまりきれいで見惚れましたぁ〜(^_-)-☆
Posted by リサ・ママ at 2013年04月28日 14:09
ふなこさん
こんばんは
フジがそこそこに咲いてきましたですね この場所は
森の交流センター 高井の河川敷のもです
昨日のフジですが まだ時期的に早く5分咲き位でした
アップしてもいいのですが ちょっとさびしいようにも感じます
5月6日に再度チャレンジするつもりです 満開になれば
大三島ふじ公園は素晴らしいものが見えます 3日は藤まつりと言っ
てましたが 沢山の人で大変と思います
上手く撮れればアップしたいものです
コメントありがとうございました
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年04月28日 21:05
リサ・ママさん
こんばんは
この日は午後でしたが快晴でしたので ふじが映えました
紫は何とも言えない色が出て気に入りました 見ごろのタイミング
が難しいですね ところで昨日大三島のフジ公園に行きましたが
少し早く満開でなく5〜6分咲きでした でも行ってので何とか
撮ってきましたが 今一でした再度チャレンジするつもりです
やはり満開がいいですね 昨日は先の方が蕾で絵にならなかった
です おまく撮れればまたアップしたいものです
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年04月28日 21:14