2013年11月07日
ままま 松山城
松山城
快晴の秋晴れの松山城天守閣に上がる
松山城は、日本で12か所しか残っていない、江戸時代以前に建造された天守を有する城郭の一つです(現存12天守) 。
平成18年に「日本100名城」、平成19年には道後温泉とともに「美しい日本の歴史的風土100選」に選定されました。

↑
? 青空に映える松山城

↑
? リニューアルのゴンドラで上る

↑
? そびえる石垣

↑
? 石垣隠れ櫓

↑
? 隠れ櫓と青空

↑
? 少しづつ色ずく紅葉

↑
? 下りのゴンドラとリフト
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 18:28│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
こんばんは〜♪
松山城へは、20代のとき、何度か行きました。
高知城に比べて、非常に大きくて、目を見張りましたぁ〜(笑)
その後、どこのお城も、高知城に比べて大きかったので、参りましたぁ〜(笑)
「井の中の蛙」のことわざが、目に浮かんでましたよ〜(^_-)-☆(汗)
いまでは、ほほえましい(!)思い出です(*^。^*)♪
Posted by リサ・ママ at 2013年11月07日 23:26
おはようございます
そうでしたか
松山城は何回か来られたのですね
思ったよりかはみなさん来られて褒めていただきます
他県から来られると良く案内いたしますが
綺麗と言ってくれます
高知城も天守閣からの眺めは絶景でした
好きです又道後温泉のお湯と松山城に来られてください
コメントありがとうございます
Posted by 土佐錦魚かっちゃん at 2013年11月10日 08:20